ティン・パン・アレーのSIDEWAYS

季節が流れていく。音楽が聴こえてくる。

2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

2世代アーティストの春。

昨日、10日ぶりに東京の最高気温が10℃を超えた。 朝のテレビの天気予報が「今日は久々に暖かくなりそう」 と言っていたので、春っぽい曲を選ぼうとiPodをスクロールした。 アーティスト順の「土岐麻子」のところで、指が止まる。 この人がサックス・プレイヤ…

カイエの追憶。

大貫妙子、1984年の映像作品『カイエ』が DVD化された。細野晴臣トリビュート2や 『イエロー・マジック・ショー』とともにamazonに注文した。 先週中にすべて届いたので、週末に鑑賞した。 アルバムでなく、映像作品の『カイエ』は、 実はじっくり観た記憶が…

感動と感傷のクロスオーバー。

前日記した清水靖晃氏の音源は、 FM番組「クロスオーバー・イレブン」収録音源でなく、 『クロスオーバー・イレブン〜アカサカ・ムーン』という 番組を聞いているようにアルバムが展開する コンピレーション・アルバムに収録された音源だった。 『クロスオー…

雪の朝の見聞録。

そんな気がしていた。 今日は朝目覚めた瞬間から、 雪が降っていると思った。 カーテンを開けると予想通り…。 駅までの道は、できるだけ視界が開けている道を選んだ。 いつもの風景が白く色変換され、景観が一変する。 iPodからはパット・メセニー「Sueno Co…

距離のメロウネス。

今朝、目覚めてカーテンを開けるのが、 楽しみだった。開けたら白い世界! のはずだったけれど、曇って寒そうな グレイの景色がただ広がっているだけだった。 天気予報の雪は、どうやら外れてしまったようだ。 TVを付けてニュースを見る。 低気圧が想定より…

音楽のGAP。

「ミッドナイト・トレイン」を聴いて帰ろうと 思ったが、私のiPodにスリーディグリーズの ヴァージョンは収録されていなかった。 そうか。MDいやカセットの音源があるだけだ。 CDを持っている友人の顔が浮かんだので、 頼んでまた貸してもらうことにしよう。…

石油が、1974年みたいになってきた。

先日、久々にパスタを食べようと スーパー・マーケットの売場をのぞいたところ…。 高い! パスタがことごとく値上がりしている。 石油が値上がりして、ガソリンからカップ麺まで、 ことごとく影響を受けているようだ。 私が仕事で関係する分野では、紙(印刷…

“チリダカ”“酸っぱい家”〜距離と理解〜

“パリ・ダカ”こと パリ・ダカール ラリーが 今年、中止になったらしい。 テロリストの犯行予告があったためらしく、 私にとって20年来のお正月の風物詩が 今年は楽しめなくなった。 もっとも、箱根駅伝や天皇杯サッカーやラグビーの大学選手権と 同じく、テ…

脳のストレッチ。

いま格闘中なのだ。ある事と。 記したいけど、記せないのだ。 記すためには、結果が必要だ。 結果は欲しいけれど、過程が、 実は大切なことだと思うのだ。 一行の文字数を揃えることも、 言葉の重複に注意することも、 とてもとても大変な事だけど、 いま久…

ミヤベさんとホソノさんのエキゾティズム。

宮部みゆき『日暮らし』上下巻、読了。 昨年末、城東地区・上野の東京文化会館へ、 室町期の城東地区・隅田川を描いた 松本隆×千住明のオペラ『隅田川』を観に行った頃から読み始め、 師走の慌しさでなかなかページが進まなかったが、 この年末年始の休みで…

ForgivenessとForgiving。

喪中につき新年のごあいさつはご遠慮させていただき、 いきなり本題に入ることにいたします。 喪中にも関わらず、きちんと案内を出したにも関わらず、 年賀状が何枚か届いた。差出人が、この件に密接に関係した会社の人だったり、 告別式にご列席いただいた…